個人情報保護シールを購入したいのであれば、文房具屋さんや家電量販店、通販サイトで探すのがおすすめです。
100均や郵便局では見つかりませんでした。
この記事では、個人情報保護シールがどこで売っているのかや、すぐに見つからないときに使える代用品を紹介しています。
ぜひ最後までご覧ください!
個人情報保護シールは100均に売ってる?
残念ながら、個人情報保護シールは100均で購入することができません。
数年前までは、店頭で見かけることがありましたが、現在は取り扱いがないことがほとんどです。
個人情報保護シールといえば、ハガキを送る際などに、他の人に個人情報を知られないようにするために貼るもの。
私は、返信ハガキに添付されているものしか使ったことがなく、購入したことがないですが、懸賞ハガキなどを出す人には、重宝するアイテムですよね。
しかし、メールやオンラインでのやりとりが増えたせいでしょうか。
個人情報保護シールは、100均で販売されることがなくなってしまいました。
実際に近所のダイソー、キャンドゥ、セリアを回ってみましたが、販売はありませんでした。
オンラインショップでも探してみましたが、こちらもヒットなし。
ちなみに以前は、ダイソーで「プライバシー保護シート」という商品名で販売されていたようです。
現在は、100均で購入することができない、という結果になりました。
個人情報保護シールは郵便局で買える?
個人情報保護シールは、郵便局でも購入できません。
郵便局にならありそう!と思っていたのですが、なんと販売されていないようです。
郵便局窓口でも、郵便局のオンラインショップでも、個人情報保護シールのような商品はありませんでした。
そもそも郵便局で販売されている往復ハガキには、目隠しシールなどの剥離(はくり)できるものは貼り付けられないらしい・・・。
はがきの表面に紙を貼り付けて送ることはできますか?(郵便局公式サイト)
往復ハガキ以外では、全面を密着させたものであれば送ることが可能とのこと。
郵便に関係するものなら、なんでも売っているのかなと思っていたのですが、そうではないのですね。
ではどこに個人情報保護シールは売っているのでしょうか。
個人情報保護シールってどこで買えるの?
個人情報保護シールは、
- 文房具屋
- 家電量販店
- 通販サイト
などで購入することができます。
文房具屋さんで探すなら、できるだけ事務用品が豊富に取り揃えられている店舗を見るのがおすすめです。
実際に私も、近くの文房具屋さんを3軒まわりましたが、そのうちの学校用の文房具などを多く取り揃えていた2軒では見つけることができませんでした。
3軒のうち最も大型で、事務用品の品揃えが豊富な1軒では、個人情報保護シールを見つけることができました!
また「シモジマ」のような文房具専門商社の店舗に行けば、見つからないことはほぼないと思います。
何か文房具や紙類のものを探したいときには、シモジマに行くのがおすすめです。
家電量販店では、印刷用品の売り場で見つけることができます。
ラベルシールなどの近くに並んでいることが多いです。
家電量販店の店舗には置いていないけれど、公式オンラインショップで購入できたり、公式オンラインショップから店舗に取り置き依頼できたりすることもあります。
事前にネットで調べてから来店するのもおすすめです。
一番種類が多くておすすめなのは、通販サイトでの購入です。
通販サイトで購入するなら、Amazon、楽天、アスクル、家電量販店公式オンラインショップあたりが良いでしょう。
通販だと、大量のシールを割安で購入できる確率が高いので、たくさん用意しておきたいという人におすすめです。
個人情報保護シールの代用品って何かある?
個人情報保護シールがないときは、
- マスキングテープ
- 再剥離シール
で代用することができます。
最も身近で手に入りやすいのは、マスキングテープを使った方法かなと思います。
マスキングテープは透けやすいので、できるだけ柄がたくさんついているものを選び、二重にしておくのがおすすめです。
マスキングテープは貼って剥がせるものが多いですが、剥がすときに一緒に紙まで持って行かれてしまうこともしばしば。
一度別の場所に貼って、粘着力を少し落としてから貼るようにすると良いかもしれません。
テープの端っこを折りたたんでおくのも良いでしょう。
再剥離シートは、その名の通り「再び剥がせる」シートです。
実はこの再剥離シート、100均でも手に入れることができるんです!
ダイソーでは、「タックシール」という名前で販売されています。
サイズがいくつかあるので、実際に店舗でお好みのものを購入してください。
こちらも1枚貼っただけでは透けることもあるので、実際に貼ってみて、2枚に増やしてみるなどの対策が必要な場合があります。
また、マスキングテープの場合も、再剥離シールの場合も、注意点が一つあります。
それは個人情報を記入する際に、必ず油性ボールペンを使うようにすることです。
水性ボールペンを使って記入すると、シールにインクがくっついてしまうことがあります。
油性ボーツペンで書いた場合でも、シールを貼る前にしっかりと乾かしておくことも大切です。