手ピカジェルホルダーは、ペットボトルホルダーやタオルホルダーで代用することができます。
100均でも売ってますよ。
また、他の消毒ジェルホルダーでも、サイズが合えば代用することができます。
(大きさが合うものがなかなかないですが・・・)
毛糸や布を使って、手作りする方法もあります。
この記事では、手ピカジェルホルダーの代用についてや、ハンドメイドする場合の作り方(編み方や縫い方)を紹介しています。
ぜひ最後まで参考にしてください。
手ピカジェルホルダーは代用できる?
手ピカジェル(携帯用・60ml)には専用ホルダーがあります。
ホルダーがあると、カバンの取っ手につけられて、すぐに使うことができるので便利ですよね。
しかし、専用ホルダーが手に入らなかったり、壊れてしまったり、デザインが好みではない人もいるでしょう。
他のもので手ピカジェルホルダーを代用するには、以下のような方法があります。
- ペットボトルホルダーや、タオルホルダーを活用する
- 小さい携帯ホルダーに詰め替える
- 他のジェルホルダーを活用する
- 手作りする(編んだり縫ったり)
代用品として手に入れやすいのは、ペットボトルホルダーやタオルホルダーです。
100均でも買えます(次の項目で紹介しますね)。
キャップ部分を差し込むタイプのものなら、簡単に代用することができますよ。
手ピカジェルのパッケージは丸見えになりますが、カラビナ付きのものはカバンなどに引っ掛けることができるので便利です。
他のホルダーでも、大きさが合えば代用できます。
しかし、市販されている消毒ジェルホルダーは30mlくらいの小さいサイズのものが多く、手ピカジェルユーザーには不便なことも。
そんな時は、代用とは少し違いますが、詰め替え用のハンドジェルホルダーを使うという方法もあります。
また、毛糸や布を使って、お気に入りのデザインのホルダーを自分で作る方法もあります。
手ピカジェルホルダーの代用品は100均(ダイソー)に売ってる?
手ピカジェルホルダーの代用になるものは、100均でも手に入ります。
主に、先ほど紹介したペットボトルホルダーやタオルホルダーで代用することができます。
ペットボトルホルダーやタオルホルダー
例えばダイソーで売っている「ペットボトルホルダー(アウトドア)」。
シリコン製のゴムの切れ目に、手ピカジェルのキャップ部分を差し込んで使用します。
カラビナ付きのペットボトルホルダーで代用すれば、カバンや服のべルトループなど、好きなところにつけることができます。
同じ要領で、タオルホルダーで代用することもできます。
シリコンでできている切れ目に、手ピカジェルのキャップ部分を差し込んで、手ピカジェルホルダーの代わりにしちゃいましょう。
ハンドジェルケース
こちらは、ホルダーの代用ではなく詰め替えになってしまいますが、他の容器を使うのもアリですよね。
ダイソーでは、ハンドジェルケースが販売されています。
カラー展開が豊富で、シンプルでかわいいデザインです。
手ピカジェルはパッケージのデザインや形が特徴的なので、他の容器に詰め替えて洋服に合った色のものを用意するとオシャレも楽しめますね。
他のハンドジェルホルダーを手ピカジェルのケースに代用できる?
手ピカジェル専用ホルダー以外でも、大きさが合えば代用できます。
しかし、なかなかないんですよね。
私も、代用できるものを探してみたことがあるのですが・・・。
手ピカジェルは、丸みのある形で内容量が60mlなので、合うものを探すのが難しいです。
よく見かけるのは、先ほど紹介したダイソーのハンドジェルケースのような形のもので、容量が30mlなんですよね。
詰め替えないと使えないのはちょっと面倒です。
そこで、通販サイトで合うものがないか探しました。
どこでも除菌ボトルホルダー
こちらの「どこでも除菌ボトルホルダー」は、手ピカジェル(60ml)がスッポリ収納できるホルダーです。
6色展開で、アウトドア派なデザインですね。
手ピカジェルが丸見えになりません。
ハンドジェルホルダーストラップ
こちらの「ハンドジェルホルダーストラップ」は、容器は丸見えになりますが、使いやすいと評判です!
伸び縮みするリールタイプもあります。
メモリアルグッズのお店 とっとこ 手ピカジェルホルダー
ちなみに、代用品ではなく、手ピカジェル用に作られたホルダーを売っているお店も1つ見つけました。
サンリオキャラクターなどもありますよ。
これまで紹介した中で気に入った商品が見つからなかったら、ハンドメイドという方法もあります。
手ピカジェルホルダーの編み方や編み図
手ピカジェルホルダーを自分で編んで作りたい場合は、かぎ針編みが手軽です。
なるべく簡単に編めるような動画を探しました。
※編み物ができる方にはこちらもおすすめです(おしゃれ!)→【かぎ針編み】ハンドジェルホルダーの編み方(YouTube)
こちらは、ビニールひもで作る石鹸ホルダーなのですが、6.5cm×10cmの石けんを想定しているので、手ピカジェルにもちょうど良いはずです。
ビニール紐をお好みの糸に変えて作ってくださいね。
材料は、お好みの糸とかぎ針のみ!
(毛糸、アクリル毛糸、コットン毛糸、レースなどなど)
編み図はありませんが、動画を見ながら編めますよ。
編み方が簡単なので、初心者さんでも編めます。
糸やかぎ針、編み加減によってもでき上がりの大きさがが変わってくるので、一度途中まで編んでサイズを確認するといいですよ。
私は編み物が得意ではないのですが、これなら編めます!
隙間から中身が見えるのはちょっと・・という人は、間を開けずに長編みで全部編みましょう。
手ピカジェルホルダーを布で手作り!作り方や型紙を紹介
手ピカジェルホルダーを布で手作りする方法は、こちらの動画が参考になります。
布で作るホルダーも、なるべく簡単な作り方を選びました。
長方形の布を2枚使うだけなので、型紙不要なのもポイント!
端切れ(はぎれ)と紐さえあれば作れますよ。
材料
- 15cm×10cmの布2枚(縫い代込み)
- ミシン糸
- 紐(長さ50cmくらい)
小さいので、思い立ったらすぐ作れますね。
ミシンがない人でも、このサイズなら手縫いでもなんとかできるでしょう。
紐は、通ればどんな紐でもいいので、お好みの紐と布で、いろいろアレンジできます。
布の色とミシン糸の色をそろえると、ミシン目が目立たずきれいにできますよ。
この巾着は、下向きに入れられるので、すぐにジェルを出すことができるのが便利です。
穴を作るのが面倒…という人は、普通の巾着にしてもいいでしょう。